Profile
讃美歌みたいな四人と一匹。
大澤雄介 (爽遊・さわゆう)
昭和53年5月20日 愛媛県今治市生まれ。田舎育ち
賛美歌みたいな日本人音楽家
牡牛座 / 障がい支援事業所 管理者さん
特に若者子供たちと共に生きる自立支援してる
介護福祉士 / 帰国子女
夢は宇宙飛行士。 月に行くます。
賛美歌みたいな四人と一匹「ユウテラス」で歌とギターを担当してる大澤雄介、爽遊(さわゆう)です。中学ん時にたまたま幼馴染からバンドに誘われたご縁でユウテラスの歌とギター、そんで曲創ってる奴です。ライフワークとして爽遊名義で2020年4月からソロワークスもマイペースにリリースしてます。ほどほどに、よろしくお付き合いください。
そのすべての90%は君に。
爽遊 Instagram
http://instagram.com/sawa_u_lennon
ユウテラス爽遊YouTube
https://www.youtube.com/user/Teamrhythmo18
爽遊 サブスク
https://www.tunecore.co.jp/artists/SAWA-U
爽遊 Ameba blog
https://ameblo.jp/diemydarling0520/
原 昌和(はら まさかず) ベースとハーモニー
1978年生まれ。ロック・バンド“the band apart”のベーシスト&ヴォーカルとして活動。作詞や作曲も手掛ける。98年にthe band apartを結成。アーティストへ楽曲提供のほか、怪談イベントにも参加。
the band apart (ホームページ)↓
原 昌和 Instagram
https://www.instagram.com/chinwaki
原 昌和 Twitter
https://mobile.twitter.com/chinwaki
めいまる (めい と てんとう虫の まる)
絵とピアノとハーモニー
東京都の郊外、町田市で生まれ育つ。
幼い頃にピアノを習い始め、学生時代は吹奏楽部に所属しホルン、トランペット、サックスを齧る。
幼少期からとにかく極度の人見知りでそのまま大人になる。
2011年、右も左もわからず人生初のバンド、ユウテラスに参加。
のちに伊豆の教会でてんとう虫『まる』と出会って家族が完成する。その後"讃美歌みたいなフォーク"を掲げて『紅男と虎椿』を家族みんなで始める。
※まる(てんとう虫)はめいとお互いのインナーパーソン。
『まる』は何でもズバッと発言するがとても優しい子であり、皆に愛されている。
現在は都内のクリニックに勤務しながら
ユウテラスで活動中。
ユウテラスに関わる全ての絵を描いている。
めいまるTwitter
https://mobile.twitter.com/memetismeme
めいまるInstagram
https://www.instagram.com/memetismeme
◉MeimaRu🐞お日様☀️工房
めいまるの手作りアクセサリーショップ🐞🍀気まぐれ思い立ったら創っています。是非のぞいていってみてください🤍
阿部 佳小利(あべ かおり) どらむ
兵庫県生まれ愛媛県今治市育ち。
小学1年生でピアノを始めて小学3年生で挫折。
中学の吹奏楽部時代に先輩の自宅にあったドラムセットのカッコ良さに衝撃を受けてしまい、 高校でバンドを組みドラムを始める。
今治、関西、関東在住時に一時期ユウテラスに在籍。2018年に再始動。過去作では「新ユウテロ」「大人抹殺」「花火」や「菩薩さま、東京まかり通る」収録の「UNITE」「れちあ」などでドラム演奏している。
現在はピアノロックバンド「コカリクー4D」でも活動中
コカリクー4d (Twitter)↓
https://twitter.com/cokaliku4d?s=21
阿部 佳小利 Twitter
https://twitter.com/abekousagiStarr
阿部 佳小利 Instagram
https://www.instagram.com/high.time2809